下水道接続について
下水道を利用するには

下水道が整備された地域で下水道を利用するには、接続工事を行っていただく必要があります。
接続工事は町が指定した排水設備工事業者でなければ行うことができません。
工事業者を選定していただき工事内容を打ち合わせ、契約をすることで下水道へ接続することができます。
指定排水設備工事業者一覧(令和6年3月29日現在) (PDFファイル: 222.0KB)
下水道接続工事補助金について

下水道に接続する際に、供用開始から3年以内の地域であれば助成金制度又は、利子補給制度をご利用いただけます。
◎助成金制度
自己居住用の家屋での工事にご利用いただけます。
一般世帯:工事費の8%、最大8万円を助成します。
高齢者世帯:工事費の12%、最大12万円を助成します。
※高齢者世帯とは、住んでいる者全員が65歳以上又は18歳未満の世帯

◎利子補給制度
下記金融機関から工事費用を借り入れする場合にご利用いただけます。
一般住宅:借入額100万円までの利子を補給します。
アパート等貸家:借入額1部屋当たり60万円まで、最大300万円までの 利子を補給します。
- 青森銀行
- みちのく銀行
- 青森県信用組合
- 八戸農業協同組
下水道に接続すると
下水道に接続すると、下水道使用料が発生します。使用料は原則として、上水道等の使用水量により、決定しています。使用料の徴収は八戸圏域水道企業団へ委託しており、2か月に1度請求しています。

料金算定方法(1ケ月あたり)
基本料金 1,500円(10m3まで)
従量料金 150円(10m3を超えた部分1m3につき)
※上記金額に消費税を加えた額となります。
※料金の請求は2か月分の金額となります。
口座振替について
使用料は次の金融機関で口座振替にて納入することができます。
- 青森銀行
- みちのく銀行
- 青森県信用組合
- 八戸農業協同組合
- ゆうちょ銀行
ご希望の金融機関、又は三戸町役場建設課で振替依頼用紙を配布しています。
ゆうちょ銀行については、直接郵便局窓口での申し込みをお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
建設課 上下水道班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1154 ファクス:0179-20-1112
更新日:2024年04月02日