からくり水車小屋
蛇沼荒田地区には、地域住民お手製の人形が展示されているからくり小屋があります。人形は農村集落の人々の暮らしを再現しており、珍スポットとして度々テレビなどのメディアにも取り上げられています。
この小屋は「バッタリ村」とも呼ばれており、バッタリとは水力を利用した穀物などを粉砕する唐臼の一種のことで、人形は水車の動力で動く仕掛けになっています。
小屋の隣には休憩スペースがあり、中には訪れた人の感想や写真などが掲示されています。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり課 商工観光交流班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1117 ファクス:0179-20-1102
更新日:2025年06月26日