各種相談窓口のご案内
悩みごとを抱えていませんか~各種相談窓口のご案内~
悩みや過労、ストレスが続くと落ち込んだ気持ちになりがちです。様々な悩みによって、身体的、精神的に追い詰められることで、うつ病、アルコール依存症などの精神疾患を発症し、その影響から正常な判断ができなくなる状態に陥るといわれています。
もし悩みを抱えていたら、一人で悩まず、ぜひ誰かに相談してください。下記相談会や相談窓口を利用することもできますのでご活用ください。
いのちと暮らしの総合相談会
この相談会では、さまざまな悩みや困っていることに、弁護士、三戸地域自立相談窓口相談支援員、保健師が相談に応じます。ご本人だけでなく、ご家族や周囲の人も相談できますので、お気軽にお申し込みください。
相談費用は無料、秘密厳守ですのでご安心ください。
【日時】
令和6年7月23日火曜日13時から16時まで
令和7年2月20日木曜日13時から16時まで
※両日とも、おひとり30分程度(完全予約制・定員6人)
【場所】
ふくじゅそう(三戸町大字在府小路町17) 3階 小会議室
【申込み】
下記期日までに健康推進課(0179-20-1152)までお電話ください。
令和6年7月23日実施分については令和6年7月12日まで
令和7年2月20日実施分については令和7年2月12日まで
【主催】
三戸町役場 健康推進課
【共催】
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
(三戸地域自立相談窓口)
相談先チラシはこちらから
こころの相談窓口ネットワーク相談先一覧(青森県健康福祉部障害福祉課発行)
こころの相談窓口ネットワーク 相談先一覧 (PDFファイル: 1.2MB)
主な相談窓口一覧(厚生労働省発行)
相談先ホームページはこちらから(外部リンク先へ移動します)
こころの相談窓口ネットワーク
(青森県健康福祉部障害福祉課作成ホームページ)
こころの相談窓口ネットワーク いつでもつながっています(青森県こころの相談窓口)
まもろうよ こころ(厚生労働省作成ホームページ)
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課 健康づくり班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1152 ファクス:0179-20-1105
更新日:2024年05月20日