青森県不育症検査費用助成事業のご案内
この事業は、現在研究段階にある不育症検査のうち、保検適用を見据え先進医療として実施されるものを対象に、不育症検査に要する費用の一部を助成することにより、不育症の方の経済的負担の軽減を図るものです。
補助対象者
青森県内(青森市と八戸市を除く)に住所を有し、かつ、2回以上の流産、死産又は早期新生児死亡の既往がある方
対象となる不育症検査
以下の要件を満たす不育症検査が補助対象です。
(1)不育症に係る先進医療として告示されている不育症検査であること。
(2)(1)の実施医療機関として承認されている医療機関で実施された検査であること。
(3)保険適用されている不育症に関する治療・検査が、保険診療として実施されている保険医療機関において実施された検査であること。
助成額
先進医療検査費用の7割に相当する額(千円未満は切捨て)となります。
※6万円が上限となります。
助成を受ける手続きについて
申請者の住所地を管轄する保健所(三戸町においては青森県三戸保健所)を経由して知事に申請書を提出する必要があります。申請期限は、検査が終了した日の属する年度内です。申請書類等の詳細については、青森県ホームページ又は、青森県健康福祉部 こどもみらい課 家庭支援グループまでお問い合わせください。
お問い合わせ先:青森県こどもみらい課 家庭支援グループ
電話番号 017-734-9295
この記事に関するお問い合わせ先
健康長寿課 健康づくり班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1152 ファクス:0179-20-1105
更新日:2025年04月01日