公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務に係る公募型プロポーザルの実施について(結果公表)
環境省の補助事業である「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域脱炭素実現に向けた再エネの最大限導入のための計画づくり支援事業)」を活用し実施する、公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務の契約候補者の特定をするため、公募型プロポーザルを実施いたします。
なお、本公募型プロポーザルは、補助金が採択及び交付決定され、令和6年度補正予算の成立を前提に行う行為となります。
したがって、本業務委託における前提が成立しない場合には、本公募型プロポーザルによる業務委託契約を締結することなく、本業務委託を中止する場合がありことをあらかじめご了承ください。この場合、プロポーザルから本業務委託中止までに要した費用については、三戸町に請求することはできず、企画提案者の負担となりますのであらかじめご了承ください。
令和6年5月24日付けで補助金に採択されました。
令和6年6月 4日付けで補助金の交付決定を受けました。
令和6年6月 7日付けで令和6年度補正予算が成立しました。
業務概要
業務名
公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務
業務内容
三戸町地球温暖化対策実行計画策定支援業務仕様書のとおり
業務期間
契約締結日から令和6年12月27日まで
契約上限額
10,060,600円(消費税及び地方消費税を含む。)
スケジュール
令和6年5月22日:公募型プロポーザル実施の公表
令和6年5月30日:質問書提出期限
令和6年6月 3日:質問書に対する回答
令和6年6月10日:参加意向申出書提出期限
令和6年6月14日:参加資格確認通知
令和6年6月28日:企画提案書提出期限
令和6年7月 5日:プレゼンテーション
令和6年7月10日:評価結果通知
令和6年7月 下旬:契約締結(予定)
業務開始 契約締結日以降
実施要綱・仕様書
令和6年度公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務委託 公募型プロポーザル実施要領(PDFファイル:315.3KB)
令和6年度公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務委託 公募型プロポーザル実施要領(様式)(Wordファイル:76KB)
質問書に対する回答
令和6年5月30日までに受け付けた質問に対する回答を掲載いたします。
審査結果
審査により、受託候補者及び次点受託候補者を特定したので、次のとおり公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 管財班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1115 ファクス:0179-20-1102
更新日:2024年07月10日