第2期三戸町地域福祉計画・三戸町地域福祉活動計画(案)についてのパブリックコメント(意見公募)
概要
町では令和3年度から令和7年度までの5か年の地域福祉施策を計画的に推進するための「第2期三戸町地域福祉計画・三戸町地域福祉活動計画」の策定を進めています。
このたび、計画の素案をとりまとめましたので、町民の皆さまのご意見を募集します。
皆さまからいただいたご意見は、町の考え方などを整理し、担当課窓口及び町のホームページで公表する予定です。なお、いただいたご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
計画案の公表方法・公表場所
(1)三戸町役場住民福祉課(役場1階)、斗川支所、猿辺支所
(2)町ホームページへの掲載
第2期三戸町地域福祉計画・地域福祉活動計画(案)(PDFファイル:1.7MB)
地域福祉に関するアンケート調査(PDFファイル:675.4KB)
地域福祉に関するアンケート調査結果(PDFファイル:5.6MB)
地域福祉に関するアンケート調査結果自由記述まとめ(PDFファイル:332.5KB)
※お使いのPC環境により見られない等ございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。
意見の応募方法
意見を提出できる人
(1)三戸町に居住、勤務または在学する方
(2)三戸町に事務所または事業所を有する個人、法人、その他の団体
(3)施策等の案に直接的な利害関係を有する方
提出方法
意見記入用紙に必要事項をご記入の上、次のいずれかの方法でご提出ください。(任意様式でも受け付けます。ただし、住所、氏名または名称(法人のや団体の場合は代表者名も明記)は必ず記載してください。)
(1)担当課窓口への持参
(2)郵送
(3)ファクス
(4)電子メール
募集期間
令和3年2月15日(月曜日)~3月16日(火曜日)
意見の提出先
三戸町役場 住民福祉課 福祉推進班(三戸町役場1階)
〒039-0198 三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1151 ファクス: 0179-20-1100
電子メール:fukushi@town.sannohe.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
住民福祉課 福祉推進班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1151 ファクス:0179-20-1100
更新日:2021年02月15日