町税をコンビニで納付できるようになりました
平成31年4月1日以降に発行する納付書から、全国の主なコンビニで町税が
納付できます。コンビニでは、土・日・祝日、夜間でも納付することができます。
手数料もかかりませんので、ぜひご利用ください。
コンビニで納付出来る町税
・個人町県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税
納付できるコンビニ(全国の店舗)
・ローソン ・ミニストップ・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・セブン-イレブン
・MMK設置店(県内ユニバース・イオン各店等)ほか
※1.MMK設置店とはMMK端末(公共料金収納端末)が設置されている店舗です。
※2.取扱場所は納付書裏面に記載しています。
※3.金融機関(青森銀行、みちのく銀行、青森県信用組合、八戸農業協同組合)、
東北6県のゆうちょ銀行及び郵便局でも引き続き利用できます。
納付書の変更点
・コンビニ納付ができる納付書には、バーコードが印字されています。
・これまで冊子になっていた納付書が、納期ごとに1枚ずつになります。
※納付書に記載されている納期と納期限を確認し、納める納期分だけのレジへお出しください。
コンビニで使用できない納付書
・平成31年3月31日以前に発行したもの。
・コンビニの取扱期限を過ぎたもの。
・バーコードの印字がないもの。
・破損や汚損などでバーコードが読み取れないもの。
・金額を訂正したもの。
・納付書1枚当たりの金額が30万円を超えるもの。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 管理徴収班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1118 ファクス:0179-20-1102
更新日:2019年11月13日