コンビニ交付サービス

令和6年2月1日からマイナンバーカードを利用した、住民票の写しと印鑑登録証明書がコンビニ等で取得できるサービスが始まります。役場が開庁していない時間帯や休日、町外のコンビニでも取得できる大変便利なサービスですので、ぜひご利用ください。

利用可能時間

毎日 午前6時30分~午後11時まで

※機器メンテナンス日を除く。各店舗の営業日、営業時間内のみとなります。

利用できる店舗

全国のコンビニエンスストアなどマルチコピー機を設置している店舗

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セブン-イレブン

イオン東北(旧マックスバリュ東北)、ユニバース など

必要なもの

マイナンバーカードとカード取得時に設定した「利用者証明書用電子証明書」の暗証番号(数字4ケタ)

利用方法

コンビニ等に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)の「行政サービス」から、画面の指示に従って操作してください。

キオスク端末操作QR

キオスク端末(マルチコピー機)の操作方法はこちらから

取得できる証明書

取得できる証明書
証 明 書 手数料(1通)
住民票の写し 300円
印鑑登録証明書 300円

 

<住民票の写し>

・ご本人または同一世帯の方の、住民票のみ取得できます。

・除票(町外に転出された方、お亡くなりになった方の住民票)、転出予定者がいる世帯の住民票(世帯全員、世帯の一部とも)、支援措置(発行制限)対象の方は発行できません。

・本籍、続柄、個人番号(マイナンバー)の記載の選択ができます。

 

<印鑑登録証明書>

・印鑑登録されたご本人の印鑑登録証明書のみ取得できます。

※三戸町の印鑑登録証明書ではコンビニ交付できません。

  役場窓口で印鑑登録証明書を取得する際は、印鑑登録されているご本人に限り、印鑑登録証に代えてマイナンバーカードを提示することで申請・交付できます。

コンビニ交付の留意事項(各証明書共通)

・マイナンバーカードの交付を受けてからコンビニ交付を利用できるまで時間がかかる場合があります。

・三戸町へ転入後、コンビニ交付まで1時間ほど時間がかかりますので、お急ぎの際は窓口をご利用ください。

・コンビニ交付の場合、ホッチキス留めはされません。証明書左下に表示されている固有の番号でひとつづりの証明書と判断できるようになっています。また、複数枚になる場合は証明書右上にページ番号が記載されています。枚数を確認の上、お取り忘れのないようにご注意ください。

・暗証番号を3回間違えると、ロックがかかりコンビニ交付が利用できなくなります。ロック解除には、ご本人がマイナンバーカードを持参し住民福祉課へお越しください。

・マイナンバーカードや証明書の取り忘れには十分ご注意ください。

・コンビニ等で取得した証明書は、返品・返金できません。

・コンビニ交付ご利用時の紙詰まり、印刷不鮮明のトラブルにつきましては、証明書を発行した店舗にお問い合わせください。役場での返金や差し替えはできません。

・有効期限が切れている場合などマイナンバーカードや電子証明書が失効になると、コンビニ交付を利用できません。

・支援措置を受けている方や成年被後見人の方など、証明書の発行期限の申請をされている方は利用できません。

・氏名や住所にシステム上、登録されていない特定の文字を使用されている方は利用できません。

セキュリティ対策

・コンビニ等で交付する証明書は白紙に印刷されますが、コピーすると「複写」という文字が浮かび上がり、裏面には偽造防止のための画像が印刷されるなど、不正防止処理がされます。

・専用の通信ネットワークを利用し、通信内容は暗号化されます。

・印刷後、証明書のデータはマルチコピー機から削除されます。

・申請から交付、支払までのすべての手続きをご本人がマルチコピー機で操作するため、他人の目に触れることはありません。

・特殊な印刷を行うため、証明書が出力されるまで時間がかかる場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

住民福祉課 戸籍班

〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1151 ファクス:0179-20-1100

更新日:2024年01月30日