○三戸町人材育成基金条例

昭和六十一年十二月二十五日

条例第十八号

(設置)

第一条 有能な人材の育成を図るため、三戸町人材育成基金(以下「基金」という。)を設置する。

(基金の額)

第二条 基金の額は、別表に定める金額の総額とする。

(昭六二条例二〇・一部改正)

(管理)

第三条 基金に属する現金は、金融機関への預金その他最も確実、かつ、有利な方法により保管しなければならない。

(昭六二条例二〇・昭六三条例二〇・一部改正)

(運用益金)

第四条 基金の運用から生ずる収益は、一般会計歳入歳出予算に計上し、この基金に繰入れするものとする。

(昭六二条例二〇・昭六三条例二〇・一部改正)

(基金の貸付)

第五条 基金は、設置の趣旨に基づき、基金の範囲内で三戸町奨学金貸付条例(昭和四十九年三戸町条例第十一号)の規定に準じて貸付けをすることができる。

(昭六二条例二〇・追加)

(委任)

第六条 この条例に定めるもののほか、基金の管理に関し必要な事項は、町長が定める。

(昭六二条例二〇・旧第五条繰下)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和六二年三月一六日条例第八号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和六二年六月二二日条例第一七号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和六二年九月一〇日条例第二〇号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和六三年三月三一日条例第二〇号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和六三年六月一八日条例第二四号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成元年一二月一九日条例第三九号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成二年三月三一日条例第九号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成四年六月一八日条例第一一号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成五年三月三〇日条例第四号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成五年六月一八日条例第一二号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成六年三月二五日条例第四号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成六年九月一四日条例第一三号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成八年三月二九日条例第四号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一一年九月一四日条例第一八号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一二年三月二七日条例第一三号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一三年九月一四日条例第一八号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一四年六月二七日条例第一五号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一四年九月一九日条例第二一号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一五年三月二〇日条例第九号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一五年六月一九日条例第二一号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成一六年三月三一日条例第五号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成二三年九月八日条例第一〇号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成二六年三月一二日条例第五号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成二六年一二月四日条例第二三号)

この条例は、公布の日から施行する。

別表(第二条関係)

(昭六二条例二〇・全改、昭六三条例二〇・昭六三条例二四・平元条例三九・平二条例九・平四条例一一・平五条例四・平五条例一二・平六条例四・平六条例一三・平八条例四・平一一条例一八・平一二条例一三・平一三条例一八・平一四条例一五・平一四条例二一・平一五条例九・平一五条例二一・平一六条例五・平二三条例一〇・平二六条例五・平二六条例二三・一部改正)

区分

金額

八戸市大字吹上字栄町七

松尾セツ(昭和六十一年三月寄附)

(元三戸町教育長故松尾禎吉氏夫人)

三〇〇、〇〇〇円

三戸町大字同心町字熊ノ林十二

川村亨(昭和六十一・六十二・平成元・四・十四・二十六年寄附)

(三戸紫苑幼稚園々長)

四九〇、〇〇〇円

東京都墨田区両国四の七の十一

奥山喜代治(昭和六十一・六十三年寄附)

(元横綱鏡里)

五、一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字貝守字村中五十一

高屋敷恒夫(昭和六十二年五月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字袴田字下屋敷三十八

松原藤雄(昭和六十二年十二月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

青森市橋本一丁目九の三

青森銀行(平成元年十月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字六日町十六

坂本トミ(平成元年十一月寄附)

(元三戸町議会議長故坂本弥志衛氏夫人)

五〇〇、〇〇〇円

三戸町大字久慈町二十

照井博(平成二年三月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字同心町三十の一

板倉憲昭(平成四年四月寄附)

一、〇〇〇、〇〇〇円

沖縄県沖縄市中央三の五の三十八

上原清善(平成四年五月、平成十五年九月寄附)

四〇〇、〇〇〇円

三戸町大字蛇沼字下川原三十四

竹野治(平成四年十二月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字同心町字古間木平六十の二十八

松岡廣(平成五年三月寄附)

三〇〇、〇〇〇円

三戸町大字豊川字上村中五

齋藤榮一(平成五年十二月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町人材育成基金募金会(平成六年六月、平成十一年十二月寄附)

二二、三一九、六五三円

八戸市石堂二丁目六の五

斉藤由夫(平成七年十二月寄附)

三〇〇、〇〇〇円

三戸町大字貝守字村ノ上二二

中沢和一(平成十一年七月寄附)

四五〇、〇〇〇円

千葉県市川市新浜一丁目九の二五の二一八

吉宗紀子(平成十一年十二月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字斗内字日影十六

日影芳也(平成十四年六月寄附)

二〇〇、〇〇〇円

三戸町大字川守田町十三

釜澤勲(平成十四年七月寄附)

五〇〇、〇〇〇円

八戸市内丸三丁目五番三十九号

浦山敏(平成十四年十一月寄附)

二〇〇、〇〇〇円

三戸町大字二日町六十六

青森県信用組合三戸支店三信会(平成十五年十月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字斗内字田畑二十六

田畑俊衛(平成二十三年六月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町大字貝守字村ノ上二十二

中沢寿男(平成二十六年一月寄附)

一〇〇、〇〇〇円

三戸町基本財産蓄積条例等廃止に伴う基金積立

 

 

 

松尾十兵衛

(大正十一年十月一、〇〇〇円寄附)

五六、六九九円

佐藤滝次郎

(大正十四年四月一〇、〇〇〇円寄附)

二一八、八六八円

松尾節三

(昭和三十年三月五、五八三円寄附)

三四、五六一円

佐藤捷三

(昭和三十八年三月一〇〇、〇〇〇円寄附)

一〇〇、〇〇〇円

松尾官平

(昭和四十三年九月一〇〇、〇〇〇円寄附)

一〇〇、〇〇〇円

八戸市第一農産株式会社

(昭和四十九年二月一、〇〇〇、〇〇〇円寄附)

梅田与吉

(昭和四十九年六月二〇〇、〇〇〇円寄附)

一一一、三〇八円

三戸町小中学校卒業生

(昭和三十年三月から昭和六十二年三月までの寄附)

一、五三三、三四四円

三戸町人材育成基金条例

昭和61年12月25日 条例第18号

(平成26年12月4日施行)

体系情報
第6編 務/第4章 契約・財産
沿革情報
昭和61年12月25日 条例第18号
昭和62年3月16日 条例第8号
昭和62年6月22日 条例第17号
昭和62年9月10日 条例第20号
昭和63年3月31日 条例第20号
昭和63年6月18日 条例第24号
平成元年12月19日 条例第39号
平成2年3月31日 条例第9号
平成4年6月18日 条例第11号
平成5年3月30日 条例第4号
平成5年6月18日 条例第12号
平成6年3月25日 条例第4号
平成6年9月14日 条例第13号
平成8年3月29日 条例第4号
平成11年9月14日 条例第18号
平成12年3月27日 条例第13号
平成13年9月14日 条例第18号
平成14年6月27日 条例第15号
平成14年9月19日 条例第21号
平成15年3月20日 条例第9号
平成15年6月19日 条例第21号
平成16年3月31日 条例第5号
平成23年9月8日 条例第10号
平成26年3月12日 条例第5号
平成26年12月4日 条例第23号