ふるさと三戸を離れて学ぶ生徒・学生たちへ 三戸町特産品贈呈のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大や物価高騰の影響により、親元を離れて学ぶ生徒・学生たちは、未だ制限された日常生活・学生生活を送っています。
三戸町では、町出身の学生たちが、今後も学業を継続し、希望に満ちた学生生活を続けられるよう、町の特産品をお送りし、応援します。
対象(次のいずれにも該当していること)
(1) 中学校卒業時において、町内に住所を有していた高校生・大学生等。
(2) 令和4年6月1日において町外に在住している高校生・大学生等。
※高校生・大学生等:高等学校、大学、大学院、短期大学、専修学校、高等専門学校に在籍している者(大学の通信課程は対象外)。
(3) 令和4年6月1日において保護者が町内に住所を有していること。
贈呈品の内容
三戸町の特産品(1万円相当)
[特産品の例] 米、りんごジュース、三戸せんべい ほか
申請期間
令和4年7月1日~令和4年8月25日 ※申請期間を延長しました。
申請先
三戸町役場4階 三戸町教育委員会事務局
※郵送の場合は、下記宛てに必要書類を送付してください。
〒039-0198 三戸町大字在府小路町43 三戸町教育委員会事務局 宛て
申請者
生徒・学生等の保護者
※保護者が申請できない場合は、18歳以上の生徒・学生本人も申請できます。
必要書類
(1) 申込書 ※三戸町教育委員会に設置しているほか、下記からダウンロードできます。
(2) 在学を証明できる書類(在学証明書または学生証の写し)
(3) 申請者の身分証明書の写し(住所が確認できるもの:運転免許証、マイナンバーカード等)
特産品贈呈のお知らせ(チラシ) (PDFファイル: 206.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1157 ファクス:0179-20-1114
更新日:2022年06月28日