令和3年度三戸町まちづくり人財塾について

令和3年度三戸町まちづくり人財塾開催報告

行政と町民、町民と町民等の「対話」によるまちづくりを推進するために、まちづくり人財塾を開催いたしました。

まちづくり人財塾開催の目的は、「ファシリテーター」を養成することです。

ファシリテーターとは、効率的かつスムーズな会議を実現するための進行役のことであり、中立的な立ち位置から意見の対立を調整したり、積極的な意見交換を促す役割を担う人のことです。

ファシリテーターが増えることで、行政と町民、町民同士の話し合いの場が活発になり、町民主体のまちづくりがより進んでいくと考えます。

以下、全3回の講座開催報告です。

「牧之原市の市民ファシリテーターの活動を知ろう!」

日時:令和3年7月31日土曜日

会場:三戸町保健センター「集団指導室」

参加人数:18名

講師:早稲田大学マニフェスト研究所 招聘研究員 佐藤淳氏

静岡県牧之原市まちづくり協働ファシリテーター

◆「地域での話し合いの手法を学ぼう!1」

日時:令和3年10月23日土曜日

会場:三戸町保健センター「集団指導室」

参加人数:17名

講師:早稲田大学マニフェスト研究所 招聘研究員 佐藤淳氏

◆「地域での話し合いの手法を学ぼう!2」

日時:令和3年11月20日土曜日

会場:三戸町保健センター「集団指導室」

参加人数:18名

講師:早稲田大学マニフェスト研究所 招聘研究員 佐藤淳氏

全3回を通して、様々な話し合いの手法を学びました。今年度学んだ内容を実践・継続していくためには、個人それぞれの生活の中に取り入れていくことがその第一歩となります。そして、生活に取り入れていくためには、職場での会議、地域での集会、部活やクラブなど、身近な話し合いの場で、少しずつ実践してみてください。それが、職場で広まり、学校で広まり、地域で広まり、三戸町全体が自ら三戸町のことを考えて、アイデアを出し合い、実行していく、活発な町になっていくと思います。

そのために、学びの場であり、実践の場でもある「まちづくり人財塾」を継続していきますので、これからも是非ご参加ください。

ご参加頂いた皆さま、ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進課 まちづくり班

〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1117 ファクス:0179-20-1102

更新日:2021年12月13日