令和3年4月からの中央児童館の高学年受け入れ開始について
町では、近年増加する学童保育需要の受け皿として、令和3年4月から、三戸町立中央児童館において高学年(4~6年生)の受け入れを開始いたします。
ご利用を希望する場合は、下記のとおり申込をお願いいたします。
対象となる高学年児童
放課後に家庭で保育ができない小学4年生から6年生
ご負担いただくもの
父母会費
・金額 月額2,000円
・用途 保護者保険料、行事費、おやつ代
必要書類一覧
2.就労証明書(PDFファイル:125.1KB)(会社等にお勤めの場合)
3.依頼書(PDFファイル:130.6KB)(自営業等の場合)
※2、3につきましては、保護者の方それぞれ1枚ずつ、就労状況に合わせたものをご提出ください。
※必要書類は当ページ掲載のPDFをダウンロードいただくか、紙に印刷したものを中央児童館で配布しております。
提出期限
令和3年3月1日月曜日
期限までに就労証明書等が揃わない場合は、「児童館利用申請書」だけでも先にご提出ください。
また、令和3年4月以降に年度途中から利用が必要となった場合でも、定員の状況によっては受け入れができる可能性がありますので、中央児童館までお問い合わせください。
申請書配布・提出・お問い合わせ先
・三戸町立中央児童館 (住所:梅内字権現林139番地 電話:0179-22-3361)
平日 8:15~18:30、土曜 7:30~18:30
書類の記入方法、見学希望、過ごし方等のお問い合わせについても、中央児童館までお願いいたします。
更新日:2021年02月19日