令和3年4月1日採用三戸町会計年度任用職員募集のお知らせ
三戸町では、令和3年4月1日から三戸町職員として勤務する会計年度任用職員を募集しています。
地方公務員法の改正により、令和2年度に新設された職員制度です。 |
募集する職種の概要
職種 | 募集人数 | 概要 | 設置要綱 |
パートタイム保育士 | 1名 | 概要(PDFファイル:44KB) | 要綱(PDFファイル:1.5MB) |
パートタイム看護師 | 1名 | 概要(PDFファイル:44.7KB) | 要綱(PDFファイル:1.5MB) |
フルタイム放課後児童支援員等 | 1名 | 概要(PDFファイル:93.4KB) | 要綱(PDFファイル:154.8KB) |
パートタイム放課後児童支援員 | 2名 | 概要(PDFファイル:89KB) | 要綱(PDFファイル:162.8KB) |
小中一貫教育支援特別講師 | 2名 | 概要(PDFファイル:46.5KB) | 要綱(PDFファイル:157.1KB) |
小中一貫教育チューター | 1名 | 概要(PDFファイル:47.4KB) | 要綱(PDFファイル:158.2KB) |
歴史民俗資料館資料解説員 | 1名 | 概要(PDFファイル:38.7KB) | 要綱(PDFファイル:153.5KB) |
受験資格
各職種の受験資格を満たしていた場合でも、次のいずれかに該当している場合は、受験できません。
1.日本の国籍を有しない人
2.地方公務員法第16条に規定する欠格条項のうち次のいずれかに該当する人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 三戸町の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
受験申込
申込受付期間
令和3年1月12日(火曜日)から令和3年1月29日(金曜日)まで(当日消印有効)
役場に書類を持参される場合の受付時間は、平日の午前8時15分から午後5時までです。
なお、土曜日、日曜日及び祝日は閉庁日ですので、御注意ください。
申込方法
以下の書類を三戸町役場総務課庶務班に提出してください。
(郵送による場合は、封筒の表に「会計年度任用職員申込」と朱書きしてください。)
- 採用試験受験申込書(顔写真添付)
- 履歴書(顔写真添付)
- 顔写真1枚(6ヵ月以内に撮影されたもの、縦4センチメートル、横3センチメートル)
- 健康診断書(令和2年4月以降のもの)
- 資格証等の書類の写し(特定の資格の保有要件等がある職種のみ)
上記のうち、1及び2の書類については、下記の様式によってください。
(三戸町役場総務課庶務班でも配付しています。)
郵送による書類請求を行う場合は、封筒の表に「会計年度任用職員請求」と朱書きし、120円分(速達を希望する場合は410円分)の切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角形2号)を同封の上、三戸町役場総務課庶務班に郵送してください。
申込書類のダウンロード
採用試験受験申込書
フルタイム放課後児童支援員等 (PDFファイル: 64.2KB)
パートタイム放課後児童支援員 (PDFファイル: 64.0KB)
小中一貫教育支援特別講師 (PDFファイル: 55.4KB)
歴史民俗資料館資料解説員 (PDFファイル: 55.3KB)
履歴書
健康診断書についての留意事項
健康診断書についての留意事項 (PDFファイル: 26.8KB)
受験票の受領
申込締切後、申込をされた方に受験票を発送します。
令和3年2月8日(月曜日)までに届かない場合は、三戸町役場総務課庶務班に至急ご連絡ください。
選考
選考方法
面接試験により採用者を決定します。
日時
令和3年2月14日(日曜日)午前9時から行います。
受験者別の詳細な時間については、申込締切後に送付する受験票に記載します。
合否発表
書面により合否を通知するほか、三戸町役場(支所を含む。)の掲示場及び三戸町ホームページに合格者の受験番号を掲示します。
募集案内
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 庶務班
〒039-0198
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話:0179-20-1115 ファクス:0179-20-1102
更新日:2021年01月12日